
あなたなら絶対にできる!自分の可能性を信じることの重要性
スポンサードリンク
「俺なんてどうせこんなもんだ・・」
「私には可能性なんて、最初からないんだ・・」
あなたはこんな風に自分の可能性に蓋を閉めて諦めていませんか?
ここでは自分の可能性を信じることの重要性を見ていきましょう。
「人間の可能性を阻害させる6つの要因」アメリカの心理学者マズロー
- いたずらに安定を求める気持ち
- 辛いことを避けようとする態度
- 現状維持の気持ち
- 勇気の欠如
- 本能的欲求の抑制
- 成長への意欲の欠如
一つの角度から6つの要因を見てみると、「当たり前にくる未来」があることを前提としています。
しかし、明日もしくはたった1秒先の未来は必ず保障されているのでしょうか?
一寸先は闇ということわざがある通り、先のことなんてどうなるか分からないのに、安定を求め現状維持を選んでしまう…
一人として全く同じ価値観の人は居ないのに、他人の目や常識を気にして本能的欲求を抑え自分を諦めてしまい成長を止める…
冷静に考えると矛盾していることが良く理解できると思います。
私の場合
私は学生時代からつい最近までなんとなくで日常を過ごしてきてしまいました。
なんとなくというのは、全力を出さずにそこそこという場所を見つけては楽をしていた感覚です。
この考え方が変わったのは、自分がやりたいことを見つけてからです。
好きなことや興味のあることをしていれば、いつまででも集中しているし、もっとそれをしたいと思います。
反対に興味のないことには、学習意欲もでないので早く時間が過ぎないかなと思ってしまっていることに気がつきました。
そこからは、自分が好きなことを仕事にして本気で集中したとすれば、どんな自分や生活が待っているのだろう?と好奇心が湧き上がり、一度の自分の人生なので挑戦してみたくなりました。
そして、その想いを胸に自分の好きなことをやりきりたいと思えるようになりました。
まとめ
今まで当たり前だと思っていたことを少し違う角度から見てみるだけで、あなたにしかない無限の可能性を広げることができるのではないでしょうか?
「やりたいことを決めて、行動する」のは他の誰でもない自分自身です。
今できることをしっかりと考えて、自分を信じて可能性をどんどん広げていきましょう!
はじめての方はコチラ
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。