
自分の天命・使命とは
スポンサードリンク
あなたは自分の「天命」や「使命」について考えたことはありますか?
そもそも天命とは天から与えられた命令のことをいいます。
あなたの身に備わって変えたくても変えられない運命のようなもののことです。
使命とはあなたが与えられた任務のことをいい「自分にとっての使命とはどのようなものなのだろうか?」と悩む人も珍しくはありません。
よく自分の天命や使命を見つけたいと言う人がいるのですが、そもそも意識的に見つけようと思って見つかるものではありません。
自分が生まれ持って身についている潜在意識のようなもので、使命に関しても一日一日を大切に生きていれば自然と手に入れ、卒業できるものなのです。
課題に取り組み向き合い、成長する
よく「これは自分のやるべきことではない」などと言い訳をつけて目の前の課題から逃げてしまう人がいるのですが、天命や使命を語る前にそもそも目の前のことを必死にできない、向き合えないのに天命を見つけることができると思いますか?
人生に起こることすべてには意味があります。
目の前の課題にどんなに時間がかかってもしっかりと向き合うことで、自然とあなた自身の成長に繋がり、その成長に合わせて天命もついてくるのです。
なんでも逃げてしまう人はもともとすごい天命を持っていても神様がそれを与えるにふさわしくない存在だと判断してしまい、本来のやるべきことが見えなくなってしまいます。
一見意味のないように見えることにこそ、実は大切なことが隠れている場合もあるのです。
ネガティブなことも成長するきっかけになる
また天命とは生まれながらにして持っているものなのでうまくいかないように見えても、その経緯や行動の一つ一つが天命に繋がっていることもあります。
例えば、家族の死を経験したり自己破産など金銭的な失敗をすることがあるかもしれません。
こういったネガティブなことが起きるのも実は天命でもあり、それを乗り越えることであなた自身が成長するきっかけになっているのです。
まとめ
天命に沿った道を進んでいくと、人生は常に選択の連続でもありながら自然とその流れに沿った生き方になってきます。
天命とは不思議なものですがそういったものなのです。
はじめての方はコチラ
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。